*marche san ei 3月イベント情報*
◆3/2(日)エスパルスドリームプラザ6:30~9:00
new◆3/10(日)藤枝三ツ星百貨店
◆3/15(金)焼津案山棒11:00~14:00
◆3/16(土)七間町青空市13:00~16:00
new◆3/17(日)御前崎にて初イベント
new◆3/29(金)島田お茶の郷初イベント
◆3/31(日)コスモスコーヒーMIZUTAMA
詳しくはブログhttp://sanei.eshizuoka .jpをご覧ください
marche san ei もどうぞご覧くださいね
◆3/2(日)エスパルスドリームプラザ6:30~9:00
new◆3/10(日)藤枝三ツ星百貨店
◆3/15(金)焼津案山棒11:00~14:00
◆3/16(土)七間町青空市13:00~16:00
new◆3/17(日)御前崎にて初イベント
new◆3/29(金)島田お茶の郷初イベント
◆3/31(日)コスモスコーヒーMIZUTAMA
詳しくはブログhttp://sanei.eshizuoka .jpをご覧ください
marche san ei もどうぞご覧くださいね
椿
椿の里山のマルシェ

今年初売りでした
そして、椿園も始まったことと重なり、
午前中はたくさんの人でにぎわいました
その中にはmarche san ei のお客様もたくさんいらして、
1月も半ばになりますが、
「今年もどうぞよろしくお願いします♪」
なんて新年のご挨拶を何度もかわしたりして♪
やっぱりお客様との会話ってほんとに楽しい♪
この仕事をしていてほんとに良かったなぁって思うことは
お客様との会話
美味しかったって言ってもらったり
お友達のお土産に包んで♪ って言ってもらったり
どれが美味しい?って聞かれて、お客様の好みを考えながらお勧めしたり
すべての会話が自分の心を弾ませてくれます
そんな楽しいひとときを過ごさせていただきました。
今年はちょっぴり寒さが厳しい分、椿の見頃も2月過ぎからと言ってました
きっと来月の山のマルシェあたりが椿もきれいに咲き始める頃でしょう
日本平動物園へ行く道の一本裏道
ちょっと分かりにく所ですが
ほんとに素敵なところです
ぜひ来月あたりマルシェも楽しみながら、椿も堪能していただけたら...なんて思っています。
最近はまっているのが、これ

コーヒーは大きなマグカップでたっぷり入れて飲むのが大好きなんですが
今とっても便利なのもがあるんですね
小さな袋にすべて入っていてお湯を注ぐだけで好きな味になるもの
私はカロリー半分のカフェオーレを選んでみました(最近ちょっと体重オーバー気味なので。。。)
ただ難点がお湯の量が180cc注ぐって書かれていて、たっぷりのマグカップに作ると
ケチって作ったみたいに半分の量しか出来上がらない...
でも、美味しいからゆっくりと冷えた手を温めながら飲むのが至福の時なんです
寒い夜はこれを飲んで一服。。。

今年初売りでした
そして、椿園も始まったことと重なり、
午前中はたくさんの人でにぎわいました
その中にはmarche san ei のお客様もたくさんいらして、
1月も半ばになりますが、
「今年もどうぞよろしくお願いします♪」
なんて新年のご挨拶を何度もかわしたりして♪
やっぱりお客様との会話ってほんとに楽しい♪
この仕事をしていてほんとに良かったなぁって思うことは
お客様との会話
美味しかったって言ってもらったり
お友達のお土産に包んで♪ って言ってもらったり
どれが美味しい?って聞かれて、お客様の好みを考えながらお勧めしたり
すべての会話が自分の心を弾ませてくれます
そんな楽しいひとときを過ごさせていただきました。
今年はちょっぴり寒さが厳しい分、椿の見頃も2月過ぎからと言ってました
きっと来月の山のマルシェあたりが椿もきれいに咲き始める頃でしょう
日本平動物園へ行く道の一本裏道
ちょっと分かりにく所ですが
ほんとに素敵なところです
ぜひ来月あたりマルシェも楽しみながら、椿も堪能していただけたら...なんて思っています。
最近はまっているのが、これ

コーヒーは大きなマグカップでたっぷり入れて飲むのが大好きなんですが
今とっても便利なのもがあるんですね
小さな袋にすべて入っていてお湯を注ぐだけで好きな味になるもの
私はカロリー半分のカフェオーレを選んでみました(最近ちょっと体重オーバー気味なので。。。)
ただ難点がお湯の量が180cc注ぐって書かれていて、たっぷりのマグカップに作ると
ケチって作ったみたいに半分の量しか出来上がらない...
でも、美味しいからゆっくりと冷えた手を温めながら飲むのが至福の時なんです
寒い夜はこれを飲んで一服。。。