*marche san ei 3月イベント情報*

◆3/2(日)エスパルスドリームプラザ6:30~9:00
new◆3/10(日)藤枝三ツ星百貨店
◆3/15(金)焼津案山棒11:00~14:00
◆3/16(土)七間町青空市13:00~16:00
new◆3/17(日)御前崎にて初イベント
new◆3/29(金)島田お茶の郷初イベント
◆3/31(日)コスモスコーヒーMIZUTAMA
詳しくはブログhttp://sanei.eshizuoka .jpをご覧ください

marche san ei もどうぞご覧くださいね



熱中症

お盆が過ぎると秋風が立つといわれていますが、
ホントにこの調子で朝晩涼しくなるのでしょうか???
こないだはタレントのイベントで熱中症で倒れた方がいたというニュースがあったり
今年は熱中症で倒れる方が多いといわれたり。。。

私の小さいときは日射病が怖くて帽子をかぶらされたことを覚えていますが
今は自分の子供に水分補給をうるさく言っている自分がいます。

でもこないだね、テレビで熱中症には水分補給塩分補給が大事なんだって言ってました。
昔は炭鉱で働く人は塩をなめて仕事をしていたそうです。
今は塩飴というものもあって、手軽に塩分がとれるようになってきてます。
が!!!やっぱり普段の食事で少しだけ塩分を多めにとるのも
夏場に限り大事になってきますよね
暑いと味噌汁も犬猿されてくるし、どうしたらいいのかな。。。なんて思っていたら
とってつけたみたいに♪

三升漬けのmarche san ei ジャワ海の塩 というものがありました。

熱中症

ちょっとサラダのドレッシングに一つまみ加えてみたり
ご飯にぱらぱらとまぶしてみたり、もちろん塩おにぎりも美味しい♪♪

熱中症


魚も塩焼きで食べたり、お肉もにんにくと塩コショウで食べるのってシンプルだけれど美味しいよね
こだわりの塩だからこそ、野菜のてんぷらに振ってみて!!
野菜の甘味がじかに口に広がります
これは試してみて欲しい食べ方です。


熱中症
夏は意識して、塩分を取るように気をつけてみましょう
節電も大事だけれど、やっぱり体を壊してはもともこうもありません
上手に節電、上手に食事を取って、この暑い夏を乗り切りましょうね♪





同じカテゴリー(ネットショップ marche san ei)の記事画像
thanks!
父の日に何送ろう
大人気三升漬け
大変身
まだ間に合います♪
ご挨拶
同じカテゴリー(ネットショップ marche san ei)の記事
 thanks! (2012-09-12 23:23)
 父の日に何送ろう (2012-06-07 21:37)
 大人気三升漬け (2012-01-19 16:16)
 大変身 (2011-12-30 18:26)
 まだ間に合います♪ (2011-12-29 21:48)
 ご挨拶 (2011-12-29 15:52)

2011年08月12日 Posted bysan ei-mica at 15:09 │Comments(0)ネットショップ marche san ei

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱中症
    コメント(0)