*marche san ei 3月イベント情報*

◆3/2(日)エスパルスドリームプラザ6:30~9:00
new◆3/10(日)藤枝三ツ星百貨店
◆3/15(金)焼津案山棒11:00~14:00
◆3/16(土)七間町青空市13:00~16:00
new◆3/17(日)御前崎にて初イベント
new◆3/29(金)島田お茶の郷初イベント
◆3/31(日)コスモスコーヒーMIZUTAMA
詳しくはブログhttp://sanei.eshizuoka .jpをご覧ください

marche san ei もどうぞご覧くださいね



小梅ちゃん

今年も梅の季節になりましたね

子供たちが大好きな梅ジュース
毎年ばあばと一緒にこらしょと作ります

これは去年作った1年もの

小梅ちゃん
キビ砂糖で作るので黒さが際立ちます
でも、体が喜びそうな味ですよぉ

無農薬の梅を7キロほどいただいて、今冷凍庫で冬眠中
一度凍らせてから作ると水の上がりがいいらしい



で、その前に小梅もたんまりといただいたので

小梅ちゃん


こちらももちろん無農薬、ちょっと傷物も混じっているけれど
それは気にしない♪
元気のいいうちに少しとって梅酵母に

小梅ちゃん


残りは初挑戦
だし醤油に漬けてみました

小梅ちゃん


ご愛用のクックパッドから検索して、ちょっと興味のあっただししょうゆ漬け
1週間ほどして梅が沈んでエキスが出れば食べれるんだそうで
醤油もそのまま冷奴にかけたり、煮豚を作ったり、ポン酢にしたりと
幅広く使えるんだって
一粒食べて二度美味しい♪ 的なことが大好きな私としては
見逃せない話でしょ
美味しく出来たらまたブログアップしますね
是非試して見てね



同じカテゴリー(おやつとごはん)の記事画像
手づくり
お弁当がない日は。。。
エンゲル係数
朝から、ぱんぱぱ~~ん
手作りうどんつゆ
ブドウ酵母元種作り
同じカテゴリー(おやつとごはん)の記事
 手づくり (2012-06-11 22:19)
 お弁当がない日は。。。 (2012-06-03 21:35)
 エンゲル係数 (2012-04-24 16:10)
 朝から、ぱんぱぱ~~ん (2011-08-25 08:05)
 手作りうどんつゆ (2011-07-31 11:23)
 ブドウ酵母元種作り (2011-07-25 14:40)

2011年06月20日 Posted bysan ei-mica at 15:40 │Comments(2)おやつとごはん

この記事へのコメント
無農薬の梅が7キロ〜〜羨ましい〜♫
贅沢にいつもと違った事にチャレンジしたくなっちゃう量だね^^
今日もスーパーで、キロ800円の梅と睨めっこ..
昨年、管理が悪く醗酵させちゃって..勿体ない事をしてしまったので買えずにいる貧乏性の私。
生産性の無い草原の庭に、、梅の木、、植えようかな〜〜
美味しく出来たら〜ゴチになりに行きます〜笑
Posted by erieri at 2011年06月20日 20:44
この梅、知り合いのおじさんにいただくのよ
無農薬というだけでもありがたいのに、
家の干物と物々交換(笑)
貨幣価値が可笑しくなりそうだよね♪♪

今年は梅の裏作なんだって
だからきっと去年よりも高いんだと思う。。。
私だってスーパーで買うとなるとお財布と相談しちゃうもの
そうだよ、この際、駐車場スペース一箇所に梅の木植えちゃおう!!!
Posted by san ei-micasan ei-mica at 2011年06月21日 13:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小梅ちゃん
    コメント(2)