*marche san ei 3月イベント情報*

◆3/2(日)エスパルスドリームプラザ6:30~9:00
new◆3/10(日)藤枝三ツ星百貨店
◆3/15(金)焼津案山棒11:00~14:00
◆3/16(土)七間町青空市13:00~16:00
new◆3/17(日)御前崎にて初イベント
new◆3/29(金)島田お茶の郷初イベント
◆3/31(日)コスモスコーヒーMIZUTAMA
詳しくはブログhttp://sanei.eshizuoka .jpをご覧ください

marche san ei もどうぞご覧くださいね



秋の夜長は~

face02こんちわ~
今日は秋晴れよき天気でしたねicon01
秋といえば‘食欲の秋’ですな。
サンマに栗にetcすべてがおいしいこの季節icon12
~天高く馬肥ゆる秋~私も負けずと肥ゆってますぅface04
と、ついつい食べ物に走ってしまいますが、今回は‘芸術の秋’の方へと誘うかと。。
‘さんえい妹’ことわたくしYUは芸術家のはしっくれicon10
ステンドグラス創作家なんです。
ということで初icon12トピックは

◇◇◇今回のトピック◇◇◇
       =秋の夜長をステンドグラスに浸っちゃおう=

                秋の夜長は~
まずは~ステンドグラスの語源ですが、ステンド+ガラスと2つの言葉がくっ付いているんです。
ではステンドとは?face06
実はステインの意味なんです。ステイン?聞いたことありますよねぇ~
某歯磨き粉のCMで『ステイン~♪』なんて言ってますが‘汚れ’って意味なんです。
つまり汚れたガラスってことですね。ということは色がついてるガラスってことなんです。
ステンドグラスは色がついている板ガラスを使って制作していくんですよ。

秋の夜長は~

マーメイドのステンドグラス、結構かわいいでしょ?余談はさておき~
この作品を見ていただいてもわかる通り、青でもいろんな色ガラスがあるんです。
ステンドグラスのガラスはもう何千種類もあるんです。
その中から自分のイメージにあったガラスを使い、一枚一枚カットしていきますicon10
デザインによっては2000ピースを越えるのまであるんですよ。face09
まるでガラスのパズルじゃ~~face07
さて、バラバラになったガラスはどうなるか?
ご存知の方もいると思いますが、実はハンダでつけていくんです。


秋の夜長は~


ほらぁ、黒くなっている線見えますよね?
これがハンダなんです。
う?ハンダは銀色なのになぜ黒い?
と気がついた方は素晴らしい~icon12icon12
実はですね、ハンダに‘二酸化セレン’という薬品をつけることにより、化学反応を起し銀色から黒へと変わるんですよ。
ではなぜ黒くするのか?ってですかぁ。
・・・わたくしもわかりません。。。
ただ、見てわかるとおり黒いラインが入ることにより、ガラス一枚一枚が綺麗にはっきりみえますよねぇ~
そうそう作品の中にはハンダの銀色をそのままいかす場合もありますよ。
ととととと・・・このままの勢いでいったら、かなり長~い文章になってしまうことに気づきました。。。
ということで~
イメージにあったガラスを選び、ガラスの破片達をひとつの作品へと生まれ変わらせるのが私の仕事なんです。
好評でしたら、この続きを書こうかなっと思ってます。
ステンドグラスを見方が少しでも変わっていただけたら幸いicon06
                        (記事 YUでした)



◇◇◇ちょこっとぶれいく◇◇◇
11/1~3まで流木作家さんとのコラボ‘海からのおくりもの’作品展をやりま~す。会場は実は個人宅icon10(静岡市駿河区新川)なんですが、それでも興味ある方、ぜひご連絡くださいね




2008年10月13日 Posted bysan ei-mica at 16:35 │Comments(2)

この記事へのコメント
こんにちは!

いつもお姉様にお世話になっています。
YUさんは、作家さんなんですね!! 私もステンドの教室にずいぶん前に通っていました。  YUさんの作品もっとみたいです(^o^)
また是非色々紹介してくださいね。楽しみにしています(^^)/
Posted by うめ嫁 at 2008年10月14日 14:06
☆うめ嫁さん

こんばんわ~
MIから話は伺っています。
こちらこそMIもGenまでもお世話になってます。

そうだったんですか、うめ嫁さんもステンド経験ありなんですね。
そう言えば、前お店に伺った時に、ステンドグラスの作品ありました。
あの作品はうめ嫁作なのかしら?

これからもMIと一緒に色々な事を発信できたらいいなっと思っています。
よろしくで~す♪

PS:たまプリンおいしいですよねぇ~
Posted by さんえいさんえい at 2008年10月14日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の夜長は~
    コメント(2)