*marche san ei 3月イベント情報*

◆3/2(日)エスパルスドリームプラザ6:30~9:00
new◆3/10(日)藤枝三ツ星百貨店
◆3/15(金)焼津案山棒11:00~14:00
◆3/16(土)七間町青空市13:00~16:00
new◆3/17(日)御前崎にて初イベント
new◆3/29(金)島田お茶の郷初イベント
◆3/31(日)コスモスコーヒーMIZUTAMA
詳しくはブログhttp://sanei.eshizuoka .jpをご覧ください

marche san ei もどうぞご覧くださいね



エスパルスドリームプラザ朝市




「エスパルスドリームプラザあっ朝市」


 11月7日(日) ☀6時過ぎ~9時ころまで 

+初売り商品
 ●さばの醤油干し これからの旬の真サバを使っているので脂の乗りが最高です
 ●鮭粕漬け   または
 ●鮭味噌漬  両方とも無添加で味付けしています
 ※詳しくはこちらをご覧ください    
お薦め商品
 ●大アジ  1枚380円  一枚で2~3人で食べれるくらい大きいです
 ●三升漬   笹原水産加工 人気商品   これから寒い夜はお酒のお供に♪




それから明日は。。。  続きを読む


2010年11月06日 Posted by san ei-mica at 13:38Comments(0)朝市 san ei 

真サバの干物

朝市で販売していたサバみりんは終了しました。というか終了させて、
次回から真サバの醤油干しをお届します。



1枚250円 2枚480円

なぜ変えたかというと。。。
  続きを読む


2010年11月05日 Posted by san ei-mica at 11:13Comments(0)朝市 san ei 

明日の朝市は。。。

おはようござい、、、もうお昼になっていました。。。
昨夜から体調を崩して今朝もずっと寝てしまい
今になってやっと起きだしてきたらもうお昼
外は凄い雨と風ですね。。。
天気予報、午後から夜にかけて台風が一番近付くと言ってました
私が気になるのは明日の朝の予報
今の天気予報では6時から9時になっておりました。
明日の朝市は桜ケ丘公園です
少しくらいの雨なら駐車場で車の後ろで販売するつもりいます。

今回は当店自慢の いかの三升漬 をお客さまに頼まれてご用意しています。



+いかの三升漬

糀、唐辛子、醤油の味付けが1升ずつ使って味付けをしています。
それが三升漬の由来になっています。
糀の甘さ、醤油の風味、唐辛子の辛味がちょうどよいバランスになり
温かいご飯に乗せて食べるのもよし、
今の時期、熱燗と一緒に召し上がってもよし
お酒のお供には欠かせない商品です。
無添加切り身やさん san eiでも一番の売れ筋商品です
伊豆のお土産屋さんや旅館のお土産コーナーでも笹原水産の三升漬が所狭しと並んでいます。
まだお試しになっていない方、ぜひ一度召し上がってみてください
塩辛とはちょっと違う、美味しさが虜になりますよ♪
(イカのワタが入っていないので、塩辛が苦手の方でも食べやすいお味になっています)

  続きを読む


2010年10月30日 Posted by san ei-mica at 12:58Comments(0)朝市 san ei 

おしゃべり

今朝は桜ケ丘公園の朝市の日




だんだん寒くなってきて、今朝も綿セーターの下にTシャツ姿だったけれど
指先が冷えてくる感じがして。。。
朝が寒くなるとだんだんお客さまも早めに引き上げてしまいがち
でもここで朝市始めてからおばあちゃんのお友だちが増えて
今朝も孫のこと、体のこと、など、世間話に花が咲く♪
おばあちゃんから見れば私も孫の年なんだけれど。。。
でも、お友達みたいにいろいろ話してくれる
これも朝市の一つの楽しみ♪

今度の朝市は10月5週目
次も桜ケ丘公園になりますよ
間違えてエスパルスドリームプラザのほうへ行かないようにね。。。





  


2010年10月24日 Posted by san ei-mica at 20:38Comments(0)朝市 san ei 

次の朝市は。。。

桜ケ丘公園☀6時半から始まります



雨が降って中止してしまったり
エスパルスドリームプラザ朝市が挟まったりして
伺うのは中4週間あいてしまいました
久しぶりの桜ケ丘の朝市
少し寒くなると魚も脂が乗り始めるので美味しいものが増えてきます
そろそろサバみりんもお客さま楽しみにしているかしら。。。
どんなものを持っていこうかと毎日楽しみながら考えています。

明日仕入れに行きながら美味しいものを見繕って伺いますね

今夜も風が出て寒くなってきました。
どうぞお風邪などお引きにならないよう、ご自愛ください





10月から  続きを読む


2010年10月22日 Posted by san ei-mica at 18:52Comments(0)朝市 san ei 

朝市中止します・・・。

おはようございます
☂、ひどいですね。。。
ずっと気になって昨夜から何度も目が覚めてしまいました
ぎりぎりまで考えましたが、
今日の桜ケ丘公園朝市はsan eiは出店取りやめることにします
アジみりんやシシャモ、お待ちくださった方、本当にごめんなさい
次回の朝市は
10/17エスパルスドリームプラザ ☀6時から開店する予定です

どうぞよろしくお願いします


  続きを読む


2010年10月10日 Posted by san ei-mica at 04:53Comments(2)朝市 san ei 

明日の朝市は桜ケ丘公園…の予定です

今日は朝から☂
明日もそのまま続きそうです…。
なるべくアジみりんを待っているお客さまがいるので
少しの雨なら販売に行く予定ではいます

でも台風みたいなicon03icon05が酷かったら
お休みします。。。


赤いヴィッツで駐車場でキャンプ用の傘をさして
販売していますので
☂の中足を運んでくださったお客様
どうぞ声掛けてくださいね

明日のお薦め品はなんといってもアジみりん


いつものアジみりんより大きめのものを同じお値段で販売します

それからお薦めは子持ちシシャモ



涼しくなるとお魚さんが売れ始めます
やっぱり秋は食欲の秋
新米と焼き魚、そしてお味噌汁があれば何にも文句言えないですよね
  続きを読む


2010年10月09日 Posted by san ei-mica at 16:14Comments(0)朝市 san ei 

明日の朝市はエスパルスドリームプラザです

今日はとってもいいお天気
まさに秋晴れ
でも明日から月曜日にかけて崩れるそうです
朝市の朝は☂降らないでね。。。


明日の朝市はエスパルスドリームプラザ☀6時から販売いたします




明日のお薦めは
真アジのみりん干しをぜひぜひご利用ください


実はいつものよりサイズが少し大きめが入りました
でもお値段変わらず1枚100円
大きめですと、脂ののりも良くなります
味付けは伊豆仁科にある工場で作られていますので
清水で売っているアジみりんとは全然お味が違います
一度san ei のアジみりんお試しくださいね  


2010年10月02日 Posted by san ei-mica at 21:58Comments(2)朝市 san ei 

秘密兵器とは。。。

今朝はとっても涼しくて長袖着て朝市行ってきました

秘密兵器ってなんだろう。。。
見に来て下さった方、気づいてくれました???
実はテーブルなんです


↑商品が平らに並んで見やすくなりました



↑発泡スチロールの箱を敷いて高さを調節していますが
やっぱり凸凹
それにちょっと不安定でした
そして商品陳列にも発泡スチロールを今まで6~8個使って
かなり時間を必要としていましたが
これからは2個で大丈夫♪
凄い時間短縮です

今度の朝市は10/3 エスパルスドリームプラザ ☀6時からです
是非平らになった机を見に来てくださいねヾ(*´∀`*)ノ ♪














清水駅前銀座クラフト&セラピスト体験 今日の午後4時までやっています



是非お時間がある方は足を運んでいただけたら嬉しいなぁ♪って思います

  


2010年09月26日 Posted by san ei-mica at 11:31Comments(2)朝市 san ei 

明日の朝市はエスパルスです

金曜日は長男クンの中学校の体育祭でした

ここの中学はいろいろな点で自由です
制服もないし、校則もそんなにない。
でもその代わり自分というものをしっかり持つことを大切にしています
体育祭の企画、すべてが生徒だけの手で行われます。
だから一番の見どころは縦割りの応援合戦
10分くらいの持ち時間の中
衣装から歌から踊りまで夏休みから集まっての練習、支度
その成果の盛り上がりが一気に当日にぶつけられます。
3年生中心で行われるので自然と先輩に対しての節度も身に付き
1年から3年までの団結も養われます。
ほんとにすばらしいものでした。

これは大縄跳びの対抗戦
2年生組



長男クンは大縄跳びの回す役目になりました。
夏休み、腰が痛い、豆が出来た、と言ってきましたが、
それでもみんなと力を合わせて
なんと!!!2年で一番の成績をとりました
終わった後のいい笑顔
なんだかとっても誇らしかったです









+++









明日の朝市はエスパルスドリームプラザです

明日は新サンマはまだなかなか高くて手が出ないので、
脂が乗った時にとったサンマを使った
サンマの醤油干しとサンマの汐干を2種類持っていきます。
無添加の切り身はマグロハラモミリン、カジキハラモ味噌、鮭西京漬け 3種類持っていきます

目立つ赤いヴィッツで販売していますので
どうぞ覗いてくださいね






  


2010年09月18日 Posted by san ei-mica at 21:42Comments(0)朝市 san ei 

今度の朝市は桜ケ丘公園です

急に涼しくなって私も活動開始です
夏の間見て見ないふりをしていた庭の雑草たち。。。
☂が振った後なので雑草を抜くのもはかどります




あっ!!!ムスカリ発見  球根が上に飛び出しちゃってます



根が張ってきたせいで上に持ちあがってきちゃったみたい。。。
秋になったら大好きなニゲラの種もまきたいし
思い立ったら行くっきゃない!!!
土買いに行ってみよう♪

ということでジャンボエンチョーに行って培養土と腐葉土を購入



これを混ぜて庭にまいてみよう
でも、今日はここまで、
また続きは今度。。。ね


□□□□□




今度の朝市(9/12)日 桜ケ丘公園☀6時から です



9月はお弁当が始まりました
運動会もあります、遠足もあるかしら。。。
そんなお弁当づくりのお手伝いに
無添加の切り身はいかがですか?

化学調味料、合成保存料など一切使用していません
朝市ではマグロハラモミリン、鮭西京漬けを持っていきます
フライパンでもオーブントースターでも上手に焼けますよ♪
どうぞご利用くださいね


  


2010年09月10日 Posted by san ei-mica at 16:13Comments(0)朝市 san ei 

明日の朝市はエスパルスです

毎日残暑厳し過ぎますね。。。
子供たちの学校も始まり、毎日水筒持参です
熱中症を防ぐには水分補給
汗をかいた時はスポーツドリンクが一番いいようです
子供たちの水筒にも内緒で♪( *´艸`)クスクス
スポーツドリンク忍ばせています

パソコンをやっていたらチビチビが
「ママ、どうぞ♥」  って
カフェオーレ作って持ってきてくれました。




ちょっぴりミルクたっぷりのカフェオーレ
冷蔵庫から珈琲と牛乳を出してチビチビなりの目分量で
作ってくれたカフェオーレ
バテ気味の私も元気百倍になりました




***









明日の朝市はエスパルスドリームプラザ6時から販売します




お弁当が始まったところも多いようです
お弁当に最適の
無添加マグロハラモミリン、無添加マグロ味噌、鮭西京漬け3種類
ご用意して明日販売いたします。
暑さに弱いお魚と私。。。
なるべく暑くなる前に売り切りたいなぁ。。。








  


2010年09月04日 Posted by san ei-mica at 20:16Comments(6)朝市 san ei 

桜ケ丘公園朝市

今朝は涼しい朝市…と思ったら
突然日がさしてきて途中パラソルを移動させながらの販売でした。
今朝の朝市はこんな感じ



実はこれブロガーさんが写したものをお借りしました。
その方は。。。
ぽとんさん

ぽとんさんからこれ↓いただきました



なんだかわかりますか???
とちの実だそうで、
はじめてみました。
なんだか丸っこくて可愛い
和皿に乗せて飾っておこう♪
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ








来週はエスパルスドリームプラザ朝市です
☀6時ころから販売いたします
まだまだ残暑厳しい毎日
朝市も少し早目から開店してお客様をお待ちいたします。
3週間ぶりのエスパルス朝市です
今からエスパルスのお客さまにお会いできるのが楽しみです♫









  


2010年08月29日 Posted by san ei-mica at 13:25Comments(0)朝市 san ei 

明日の朝市は桜ケ丘公園です

毎日暑すぎます。。。
チビチビを庭でプールに入れたのはいいのだけれど
見ている私がのぼせてしまってdown。。。
早く秋が来ないかしら




□□□□□







明日の朝市は桜ケ丘公園です☀6時から始まります


明日はマグロハラモミリン、鮭西京漬け 先週の倍量持って伺いますので
どうぞよろしくお願いします。










いかの三升漬ネット 無添加切り身やさん san eiで大人気です
お酒の好きな方はもちろん、お酒の飲めない方にも大好評♪
ぜひ一度お試しくださいね

  


2010年08月28日 Posted by san ei-mica at 15:23Comments(0)朝市 san ei 

次の朝市は。。。

今朝子供たちとラジオ体操に行った帰りに拾いました





綺麗に色づいています
まだまだ残暑厳しい毎日
早く秋が来るのが待ち遠しい。。。











次の朝市は8月最後の29日桜ケ丘公園☀6時からです






無添加マグロハラモミリンをはじめ鮭西京漬けを持って販売いたします。
もちろん、イカの三升漬もたくさんご用意して伺いますよ




地方発送も承っております。
ネットショップ 無添加切り身やさん san eiも御覧ください
  


2010年08月26日 Posted by san ei-mica at 15:18Comments(0)朝市 san ei 

ありがとうございました

両親が静岡に行くというので便乗して行ってきました
普段はシンプルが大好きな私ですが、
たまにちょっと変わったものも気になります。
Hiroko Koshino のディスプレイで今流行りのパンツがありました
なんていうのかしら、またがみがちょっと下がった形のものです
すごくかっこよくてトータルしてきてみたい♥と思いながらも
やっぱりちょっと気後れしてしまって買えませんでした。
こういうちょっと変わったものをかっこよく着こなせる人になりたいなぁ。。。







+++








今日の朝市は桜ケ丘公園でした

鮭の西京漬けをここで売るのは初めて



でも、先週のエスパルスで買ったお客さまが美味しかったと朝一で買いに見えて
それから弾みがついたのか
鮭の西京漬けとマグロハラモみりんの切り身ばかりが売れてしまい
7時には完売。。。
後から見えたお客様には干物しかない状態の朝市で
ほんとゴメンナサイ
次回29日は学校のお弁当も始まりますよね
今日の倍量持って伺います

それから。。。今気づきました
来週は第5週目
エスパルスドリームプラザの朝市はやっていません
もう一度桜ケ丘公園での朝市になります
何人かのお客さまに来週はエスパルスでやりますと言ってしまいましたが
ゴメンナサイ
もう一度桜ケ丘公園です
このブログを見ていてくださるといいなぁ。。。








  


2010年08月22日 Posted by san ei-mica at 16:24Comments(0)朝市 san ei 

マグロハラモミリン

毎日暑い日が続きます
昨夜突然おねぇちゃんの部屋のクーラーがきかなくなって…。
チビチビすごい汗で寝ています。
これは非常事態と思い、リビングにクーラーかけて
お布団3枚敷いておにぃちゃん、おねぇちゃん、チビチビと4人でごろ寝
でも4人でごろ寝したのはどれくらいぶりでしょう。。。
なんだか楽しく感じたのは私だけ???
子供たちはすやすや夢の中でした





□□□








無添加マグロハラモミリン





朝市で大人気の切り身です
これは。。。
  続きを読む


2010年08月21日 Posted by san ei-mica at 12:20Comments(0)朝市 san ei 

エスパルスドリームプラザ 朝市

今日は暑い中お越しいただきありがとうございました
お盆のため、出店数がいつもの半分くらいととってもさみしい朝市でしたが
san ei のブログを見て来てくださったお客様がいらっしゃって
とっても嬉しかったです


今日は北海道産鮭の西京漬けを初売りしました



もちろん、合成着色料、化学調味料など一切使わず味付けしています
新物のサケを使っていますので油はそんなに乗っていませんが
さっぱりとした鮭に西京漬けの甘味がきいてとっても食べやすい味に出来上がっています
今日は持っていったものすべて完売してしまいました
また次回新しいものを作ってお届けいたしますね



今日の朝市はこんな感じ。。。






トレードマークの赤いヴィッツが目印です


伊豆仁科の工場で作っている真アジと真アジみりん、お薦めでやっています。



清水のみりん干しは醤油がきいたしょっぱめの味
でも伊豆のみりん干しは醤油とみりんがしっかりと効いた甘めの味付け
白いご飯のお供になります。
まだ体験したことがない方はどうぞ一度san ei真アジみりんお試しくださいね












  


2010年08月15日 Posted by san ei-mica at 19:51Comments(2)朝市 san ei 

朝市情報

渋滞が始まりました
今日も一日暑い日になりそうですね
気をつけてお出かけください




***






明日の朝市は エスパルスドリームプラザ駐車場朝市 です
☀6時から9時ころを予定しています

長崎対馬の真アジ(西伊豆仁科加工) や san eiオリジナル味付けアジみりんを持っていきます




無添加切り身より、北海道産鮭の西京漬け新発売
どうぞお楽しみに♫






  


2010年08月14日 Posted by san ei-mica at 10:22Comments(0)朝市 san ei 

こだわりのアジみりん

今度の日曜朝市は。。。

桜ケ丘公園☀6時より開催です


いつも売っているsan ei アジみりん



これは西伊豆仁科の工場で作っています

清水は港から上がった新しい魚をそのままの味で食べる習慣から
ミリン干しと言った保存方法のものが生活の一部ではありませんでした。
その点伊豆は保存することが生活の中で当たり前であったことから
なまり節や鰹節などの保存食をはじめ、干物も味の濃いミリン干しと言ったものがありました
そのためsan ei のミリン干しはこちらで売っているミリン干しとは味付けも全然違います
醤油もミリンもしっかりとした味付けですが、しつこい甘さではないので、
一度食べたらきっと気に入ってくださると思っています。
また家のアジみりんは清水には卸していないので
この味付けのアジみりんは家でしか買うことができません
朝市でもだんだんとこのアジみりんを気に入ってくださるお客様が増えてきています。
まだ一度も召し上がったことがない方は是非お試しください

  


2010年08月06日 Posted by san ei-mica at 18:41Comments(0)朝市 san ei